実践!床についた黒い汚れ『ヒールマーク』落としてみた(ページ2)

実践!床についた黒い汚れ『ヒールマーク』落としてみた

 

床についた黒い線上の汚れ。これは『ヒールマーク』といって、靴裏のゴムが床とこすれて付着したものです。簡単には取れないのでお困りの方も多いのでは?

今回はそんなヒールマークを、オフィスにある様々なもので落とす実験をしてみました。オフィスのお掃除の参考にしてみてくださいね。

 

◀前のページ 「雑巾」「スポンジ」でヒールマークを落とす

 

[1] [2]

 


「中性洗剤」でヒールマークを落とす

先ほどの雑巾やスポンジに「中性洗剤」を加えて、ヒールマークを落とせるか試してみます。

 

中性洗剤と雑巾で拭く

中性洗剤と雑巾で拭く

雑巾に中性洗剤をつけて拭いてみます。少し薄くなりましたが、あまり効果はありません。

 

Before

中性洗剤と雑巾Before

After

中性洗剤と雑巾After

中性洗剤とスポンジで擦る

中性洗剤とスポンジで擦る

スポンジに中性洗剤を付けて擦ってみます。雑巾同様、あまり効果はみられません。

 

Before

中性洗剤とスポンジBefore

After

中性洗剤とスポンジAfter

中性洗剤とスポンジの不織布の面で擦る

中性洗剤とスポンジの不織布の面で擦る

次に、スポンジの不織布の面に中性洗剤を付けて試してみます。きれいに汚れが落ちました。

 

Before

中性洗剤とスポンジの不織布の面Before

After

中性洗剤とスポンジの不織布の面After

 

「中性洗剤」を使ってヒールマークを落としてみた結果は、次のようになりました。

 

1位 中性洗剤+スポンジの不織布の面✨

 

水だけで擦った時よりも汚れの落ちるスピードが速かったです。床を傷めないよう力加減をして擦りましたが、10秒ほどできれいになりました。

 


「歯ブラシ」でヒールマークを落とす

次はお掃除でも良く役立つ「歯ブラシ」を使って、ヒールマークを落とせるか試します。

 

歯ブラシで擦る

歯ブラシで擦る

歯ブラシで汚れを擦ってみます。水を付けたり、中性洗剤を付けて擦りましたが、どちらもあまり効果は見られません。

 

Before

歯ブラシBefore

After

歯ブラシAfter

30秒以上ゴシゴシ擦って少し汚れが薄くなるくらいでした。

歯ブラシも場合によっては床材やワックスに傷をつける恐れがあります。実践するときは力加減に気をつけましょう。

 


 

雑巾・スポンジ・歯ブラシ・中性洗剤を使ってヒールマークを落とせるか試した結果、今回は以下の2つが汚れを落としやすいという結論にいたりました。(当社調べ)

 

👑濡れた雑巾

👑中性洗剤+スポンジの不織布の面

 

ヒールマークを落とす場合は、床材や床の状況(ワックス塗布など)を踏まえて実践してくださいね。簡単に落ちないときは、違う汚れや傷などが原因の場合もありあす。無理に擦ったりしすぎず、清掃会社に相談されることをお薦めします。

 

[1] [2]

 


 

関連情報・コラム
床についた黒い汚れ『ヒールマーク』の予防と落とし方

床についた黒い汚れ『ヒールマーク』の予防と落とし方

ちゃんとオフィス清掃しているのに。気になってくる床の黒ずみの正体とは

ちゃんとオフィス清掃しているのに。気になってくる床の黒ずみの正体とは

清掃会社に頼めるオフィス清掃のメニュー【オフィス清掃のハテナ】

清掃会社に頼めるオフィス清掃のメニュー【オフィス清掃のハテナ】



無料見積り・申込み・問い合わせ(日常清掃・常駐清掃・オフィス清掃のお問い合わせは株式会社アライブへ)