今までは出勤の先生たちで分担して毎日掃除していました。しかし子どもたちのお世話以外にもやらなければならない仕事が山ほどあり、衛生上掃除を怠ることもできず多くの先生がとても負担に感じていました。どうしようかと悩んでいたところ、日常清掃のサービスがあることを知り依頼させていただきました。
・トイレ掃除 子ども用、大人用
・廊下 掃除機、モップ掛け
・階段 掃除機、モップ掛け
週3回(2日に1回のペース)
依頼をする前、先生全員に清掃を委託するべきか相談したところほとんどが賛成の意見でした。
「延長保育の導入や子どもたちが帰った後の仕事だけでもかなりの量があり掃除にまで手が回らない」
「廊下や教室にほこりが溜まっていると子どもたちが触ったり口に入れてしまうのでしっかり掃除をしないといけない」
先生たちから本音を聞くことができ、もう少し早くお願いするべきだったと反省しました。
今は週3回でお願いしていますがいつも綺麗にしてもらえて助かっています。しっかり清掃してもらえるため、先生たちでする残りの日の清掃が楽になりました。
また、清掃スタッフさんは子どもたちとの挨拶もきちんとしてくれるので安心して任せられます。
あわせて読みたい記事 |
まずは現地下見・無料お見積り。お気軽にお電話(フリーダイヤル ☎ 0120-53-7147)ください。